しもつけやさしいみらい
地域医療プロジェクト

しもつけやさしいみらい地域医療プロジェクト(以下本プロジェクト)は、
下野市・自治医科大学・フクダ電子が共同で実施する、地域医療のためのプロジェクトです。

血管年齢検査を実施します。

今年度の集団検診の一部日程で、自治医科大学と企業の協力を得て、血管年齢検査(CAVI検査)を実施します。
この検査では、あお向けに寝た状態で両腕・両足首の血圧と脈波を測定し、動脈のかたさや詰まり、血管年齢がその場で分かります。
血管も年齢とともに老化し、脳卒中や心筋梗塞の発症に影響します。
この機会に受けてみませんか?

血管年齢検査(血圧脈波検査)について※検査の費用は無料です。

全健診・会計終了後にボランティアルームまでお越し下さい。
検査時間は約5分の検査です。両腕と両足首の4か所に血圧を計測するカフを巻いて加圧します。
血圧測定と似た検査で、人によりカフの締め付けによる窮屈さや不快感を生じることがあります。
また、胸の音を取るために心音マイクを取り付けます。

会場の地図

※当日の混雑を避けるため予約制としておりますが、状況により前後することがあります。
詳しくは、当日スタッフにご確認ください。

研究協力に同意をいただいた方が対象となります。(※いつでも辞退する事は可能です。)
(1)研究の期間中、年1回の健診時に血管年齢検査を無料で実施します。
検査終了後「血管年齢」の結果と健康に関する情報をお渡しします。
(2)研究期間中および過去5年間に下野市で受けられた健診の結果を、下野市を通じて提供していただきます。
研究の期間
令和3年7月20日から令和8年3月31日まで

こちらより、同意書をダウンロードし、記載したものを印刷して当日持参ください。

研究の同意と情報の管理・保管について

研究実施中の健診および血管年齢検査のデータは、フクダ電子のデータ管理システムに保存され、フクダ電子のデータセンターにおいて厳重に管理されます。データ管理システムには、許可された担当者だけがアクセスできるように制限を設けています。これらのデータは、個人を特定できないようにしたデータベースにして、解析のために自治医科大学循環器内科に提供されます。
自治医科大学、フクダ電子では各々責任をもって保管します。

  1. 健康診断会場時

    健康診断会場時

    左矢印 研究や提供頂く健診情報の利用目的について説明します。

    右矢印研究や提供情報の利用目的について納得出来たら、同意いただきます。

  2. フクダ電子での活用時

    フクダ電子での活用時

    フクダ電子は皆さまの健診情報を含めた全ての情報を、個人情報として大切に管理し、自治医科大学へのデータ提供や将来の医療機器の開発の為に、個人情報を削除して活用いたします。

  3. 自治医大での活用時

    自治医大での活用時

    皆さまの個人が特定されない匿名化された健診情報は、将来の地域医療に貢献する研究の為に活用されます。

研究に参加するかどうかは任意です。あなたの自由意思で決めてください。
研究協力に同意されなくても、不利益を受けるようなことは一切ありません。
また、同意された後でも、いつでも同意を撤回しやめることができます。

実施日

2021年度の検査実施は終了しました。
2022年度の実施日は改めて、同サイトでお知らせ致します。

※ヤング健診、特定健診、または後期高齢者健康診査の受診後に受けて頂きます。健診と別日で受けることはできません。

会場

ゆうゆう館

定員

40名

個人負担金

無料

対象者

次のすべてに該当、または同意していただける方

  • 集団検診でヤング健診、特定健診(国民健康保険加入者のみ)、後期高齢者健康診査のどれかを受診する方
  • 本プロジェクトに協力していただける方(詳細は後日公開予定)
  • 検査申込時点で、個人情報データ授受に同意して頂ける方(同意書は検査当日記入)
申込期限

ご希望の日程で各健診の申し込みが完了した後、健康増進課 0285(32)8905 までお電話ください。
期限は各日程の14日前です。

問い合わせ先

フクダ電子お客様窓口
0120-07-9880